OB会

8月16日(日)、OB会が本校を会場に開催されました。

今年度は日曜日の開催ということで、遠方からの先輩方が少なかったですが、若手OBが多数駆けつけてくれ、活気のある雰囲気の中で稽古が出来ました。
まずは記念写真。
池田会長からお話をいただきました。
小杉先輩の抜刀道を拝見。
s山先輩の鮮やかな一振り。
女子キャプテンの文乃も見事に袈裟切りを決めました。
高校から剣道を始めた宮嶋も素晴らしい太刀筋。

土田は非常に切れ味鋭い切り口。

佐野…
泉もなんとか決めました。
優介もすばらしい。
全員で準備体操後に素振りをしましたが、これがいつものメニューで、運動不足の若手OBは苦しそうにしていました。
そして稽古会。







いい汗をかかせていただきました。
稽古後は、
秘湯「嵐渓荘」へ。

美味しい料理やお酒に囲まれて楽しいひと時を過ごさせていただきました。


18日(火)、三條新聞にデカデカとOB会の様子が記事になっていました。
kenoh.comにもOB会の記事が掲載されていました。

次はまた1年後です。
現3年生がOBとして、2年後は現2年生がOBとして、

当たり前のことですが、この当たり前が嬉しいのです。

剣道部で学んだことを生かして、広い世界に羽ばたく先輩方。

世代を超えて剣を交え、交流し、

ひとたび、逞しく美しい翼を休め、そしてまた活躍の舞台へ帰って行きます。


努力すればするほど、葛藤すればするほど、共に青春の火を灯した旧友の笑顔が支えになるものです。


0コメント

  • 1000 / 1000