平成25年度 中越地区剣道大会
7月14日、標記大会が長岡市栃尾体育館にて開催されました。前日に全国統一模試があったり、新チームでの初めての試合ということもあり、ドタバタの1日でした。ただ、このチームや個人で足りないものを多く発見することができました。その一つは「不動心」です。実戦では、「運命に任すという平静なる感覚、不可避に対する静かなる服従、危険災禍に直面してのストイック的なる沈着(新渡戸稲造『武士道』)が求められます。非常に難しい課題ではありますが、ごまかすことなく、その恐怖と正面から戦っている部員もいます。時間はかかりますが、今後も深い稽古を心がけて、日々精進していきたいと思います。結果は下記の通りです。
男子団体戦 3位
(先鋒:梅田 次鋒:横尾 中堅:鈴木 副将:鶴巻 大将:原田)
女子団体戦
Aチーム 初戦敗退
Bチーム 初戦敗退
男子個人戦
鈴木徳馬(1年) ベスト8
齊藤 潤(1年:県央工) 優勝
女子団体戦
Aチーム 初戦敗退
Bチーム 初戦敗退
男子個人戦
鈴木徳馬(1年) ベスト8
齊藤 潤(1年:県央工) 優勝
0コメント